着物用語集『ろ』『わ』【大田区なら、即日発送可能】

着物用語集

『ろ』
■絽(ろ)・・・紗の技術が進んだもので、夏の着物や夏袴、長襦袢のほか、芯を入れて仕立てる帯にも使われる。
■ろうけつ・・・生地に蝋型をつけて染める。蝋が乾燥して亀裂が生じたところに色が付き、それが柄となる。付下げ、小紋、帯地、浴衣地につかわれ、近頃は型紙を使って「ろうけつ感」を出すものも多い。

『わ』
■割付模様(わりつけもよう)・・・反物の幅にきちんと一つの柄を並べて表現する模様のこと。

↓ 中古着物を安く買えるオススメSHOP ↓
リサイクル着物錦屋
タイトルとURLをコピーしました