帯の結び方~ふくら雀~ 【浜松市なら、即日発送可能】

着こなし

■ふくら雀/袋帯
ミスの礼盛装用の帯結びとして最も愛されてきた帯結びです。ふっくらとかわいい感じに結びましょう。
1.ての寸法をウエスト線に決め、胴に2回巻き、たれを上にひと結びします。結び目の下にタオルを入れ、帯結びの台にします。
2.てを前にあずけます。羽根は結び目からたれ先に向かって40cmを輪にして3つ山ひだを作り、ゴムで止め、左肩にクリップで固定します。
3.手先から40cmを輪にして3つ山ひだを作り、ゴムで止め、右肩にクリップで固定します。手先の羽根が上になるように交差します。
4.交差した位置から、たれ先に向かって手巾1つの位置で柄合わせをして、箱ひだを作り、肩にあずけて、隠し紐で背にぴっったりつけます。余分なものはたたんで箱ひだの中に包みこんでおきます。
5.結び目を平らに整え、羽根の中央に高めに枕をあてます。ガーゼ、帯揚げをかけます。
6.肩にあずけた箱ひだを下ろし、帯締めでお太鼓の大きさを体型に合わせて決め、たれは人差し指の長さに形づけ、前で結びます。
7.お太鼓の下線に丸みをつけ、左右に出ている無地は、中心に折り入れて、お太鼓にふくらみを持たせます。羽根を形づけ、帯揚げ、帯締めを整えて出来上がりです。

↓ 中古着物を安く買えるオススメSHOP ↓
リサイクル着物錦屋
タイトルとURLをコピーしました